2011年5月31日火曜日

【小田先生】薔薇でいっぱいのシャドーボックス作品展 開催中です。

本日5月31日より第8回3D Art Circle YUCCA 作品展が神奈川県民ホールで開催中でございます。
3月の震災で多くの方々が想像もつかないショックを受け華やかな行事は差し控える傾向の中、主催者の小田先生も教室作品展は延期した方が良いか否か悩んだ結果。
前向きな先生の決断は「シャドーボックスで少しでもポジティブなムーブメントが再び戻るお手伝いをしたい。」そんな思いで教室一丸となって開催する運びとなりました。

テーマは「ばら バラ 薔薇のメッセージ」そうなんです、作品のモチーフは全て薔薇♪
そして、シャドーボックスでは作られていない作家の絵、表現が難しい『ガラスの花瓶』表現など、見どころは満載です。

               2011年5月31日(火)-6月5日(日)
               10:00-18:00  最終日は16:00まで
               神奈川県民ホール 第3展示室


会場を入ると正面に出展者全員が作った「小さな薔薇」が皆さまをお迎えいたします。





正面より左右に展示コーナーがあります。生花も飾られ薔薇の香りが癒されますね。ゆっくり見てください。

Chieko shadowbox教室一同より、作品展開催おめでとうございます。





















2011年5月30日月曜日

オニキスに導かれて。



作品展には大、中、小と3種類の作品を出展します。最後のぎりぎりで小さな薔薇が仕上がりました。
サイズも小さいので自分で額装しました。私には珍しく、キリっと黒色系でまとめてみました。ちょっと素敵でしょう?額の周りは「オニキス」をあしらっています。始めはビーズにしようと思っていたのですけど何となく選んだストーン。

ちなみに宝石言葉によると、「意志の強さ、冷静さ、達成能力、柔軟、目的意識、完璧さ、集中力」とありました。すべて私に必要なファクターばかり。これは石に呼ばれたか?私が引き寄せたか?大変興味深い偶然ですね。縁起の良い作品が仕上がりました。


明日5/31(火)から素敵な作品展が始まります。この作品も会場のどこかに飾ってあります。是非見つけて下さいね!きっと引き寄せられるように導かれますよ~(笑い)











2011年5月29日日曜日

パーティーはお着物で 

先週の5月27日(金)シガークラブ事業部主催、東日本大震災復興チャリティーイベント「Cherr up Japan~TACHIAGARE!]が代官山のレストラン「Hacienda del cielo」で開催されました。
参加費用の半分がチャリティーになり、私も微力ながらお役に立てばと思う気持ちと、楽しいイベントなので是非来てくださいと、シガー愛好家ではない私にもお招きいただいたので行ってきました。
  
お誘い頂いた友人とは今年の3月に渡邊かをるさんが個人的に主催して下さった。「中国茶を楽しむ会」で同席したのがきっかけです。その会で中国茶の香りとシガーの香りが何とも合う楽しい体験をさせてくれた素敵な女性です。
話はそれてしまいましたが、今夜はせっかくなので単の着物を着ていきました。
若草色の紬の訪問着、チョコレート色でうさぎが沢山飛んでいる柄の帯(うさぎは縁起もの前に進むとか...)帯揚げは、雨で鬱陶しい夜を爽やかに、ひょうたん柄の白(ひょうたんから駒な~んて!ちょっとおちゃめに)、帯締めも白にしました。パーティーですから帯は銀座結びをアレンジしてちょっと粋な感じにしてみました。会場で受け付けを済ませエレベーターで9階へ行くと天井の高い素敵な空間に案内をされました。



会場は流石、主催がシガークラブだけあって参加者全員にシガーが配られ、会場はシガーの甘い香りいっぱい。先に来ていた友達とテラスに出ると、眺めがとて良くてびっくり。代官山からなんと東京タワーがかわいらしくライトアップしているのが見えたのにはびっくりでした。
イベントもB.Bクィーンズのボーカリスト、坪倉さん、CMJKさんのDJライブ、チャリティーサイレントオークション ゲームと盛りだくさんで十分楽しませて頂きました。

帰りには、お土産まで頂きました。どうも男性用、女性用とあり最後まで完璧な企画でした。
私が頂戴したのは素敵なアートオブシェイビングのスキンケア―セット、オロブルのタイツ、シガーとシガーケース、シガーの本。サバンナプレミアムのフェイスソープ(これずっと気になっていたので嬉しい!)





とってもお洒落なパーティー、。久しぶりに華やかな時間を過ごすことができた私でした。

震災の復興は相当な時間がかかります。長い目で支援をしていかなくてはなりません。私もシャドーボックスを通して今後支援ができればと、このパーティーに参加して思いました。


次の日「chiekoさんお着物でお越し下さってありがとうパーティーに華を添えて頂きました。」とお礼のメールを頂きました。こういう心使いができる素敵な女性なんですよ。

Nちゃんお疲れ様でした。またゆっくり飲みましょうね。











完成です!

できない、作れないどうしましょう.....作品展にこの絵はご辞退しましょう....自部門自答を繰り返し、最後は先生に「頑張って作ってみようよ。あなたなら作れるから大丈夫アドバイスもするから!」と後をしをされ作り始めた、ガラス花瓶に生けた薔薇の絵が額装も終わりようやく完成いたしました。(感激)

前日広尾にあるKato額縁店のかたから「先生額装仕上がりました、とっても素敵!打ち合わせ通りの仕上がりですよ♪」と電話を頂、わくわくしながら仕事の帰りお店に行きました。途中額装店アトリエ前を通ると、お店の方がいらして「作品今お店に持って行きましたので、上手くできてますよ」と声をかけてくださいました。
半分駆け足でお店に行くと連絡が行っていたのでしょうか、カウンターに用意されいました。

一瞬自分でも『素敵~。』とぼーとしてしまいました。

チェックポイント「額の中に薔薇の作品が違和感なくおさまっています。」これが今回額装する時、とても気を使ったところでした。
何故?それは、作品が立体になればなるほど高さがでます。この絵で最大の高さ8㎝、その8㎝の幅で絵の周囲を囲って額に入るわけですね。
この絵は真ん中に被写体があるのみで、周りはな~んにもない為、意外と周りを囲うマットの色が目につくのです。額竿はわりと早々に決まりましたが、囲いの部分は何色にするか凄く悩まされました。

通常はマットの色と合わせて回りを囲うのですが、今回選んだ色は絹の白、それと同じ白を周りにかこったら.......額のパートと絵のパートと二分されてしまうので納得できなかったんですね。
では絵のバックに合わせて茶色を合わせてまいたのですが、グラデーションの濃淡が大きくていずれにせよ一体感には遠く......煮詰まったいたら。
お店のマダムが「絵を使ってはいけないのでしょうか?」と素朴な疑問を投げかけられ。
そう、絵はお花部分しか使ってないので周りは沢山余っていましたのでそれを使いましょう!ということになりました。私たちは理想を語り、現実はアトリエの職人さんが一番苦労なさったのですがその甲斐あってこの「一体感」ができたということです。プロの仕事は凄い!と心から思いました。まだまだ精進が足りない私は。

額の色は葉っぱの色みと相性が良く細いマットの白が絵を奇麗に見せるハイライトの役目をはたしてくれました。すっきりとしたモダンな仕上がりとなりました。

今年もドラマ満載の作品が完成しました。会場ではこ作者の絵が7作展示されます。
ちょっと小ぶりな作品となりますが、是非見て下さいね。

2011年5月22日日曜日

【予告】第8回 3D Art Circle YUCCA作品展


小田先生主催「3D Art Circle YUCCA作品展 ばら・バラ・薔薇のメッセージ」

作品150展すべて薔薇です。見どころも沢山ある作品展となっております。


特に「ガラス花瓶の表現」にご注目下さい。


私の教室「Chieko Shadowbox教室」も参加致します。



日時:2011年5月31日(火)-6月5日(日)



   10:00-18:00 最終日は16:00まで
場所:神奈川県民ホール 第3展示室
Tel: 045-662-5901

アクセス:横浜市中区山下町3-1
■みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩6分
■JR根岸線.私営地下鉄「関内駅」徒歩15分





















額装

額装を広尾にある『Katoギャラリー』にお願いするため絵を持って打ち合わせに行ってきました。
昨年、シャドーボックス協会マスター展、教室の生徒作品展で、大変世話になった額装店す。こちらにいらっしゃるマダムの見立てがとても素敵。私の感性にはない提案をして頂けるのでとても勉強になります。

作品はクラシックな雰囲気ですが、「過度にせずモダンな感じにしたい。」と希望を言いうと。
サンプルをどんどん出して合わせていきます。
7~6の中から4に、そこから2つに絞り悩む........額はあくまでも作品を引き立ててくれるツール。主張しすぎてもダメ。脇役ですがその効果はとても大切なんですよね。
ちょっと個性的なスペイン製の額が決まりました。

次はマットの色とサイズを決めていきます。額からの見え寸は何センチが良いか?原画より何センチ内側にするか?職人さんと相談してい決めていきます。
今回は絵の周りをマットではなく原画を使って囲ってもらうことにしました。その方が作品として一体感が表現できるからです。マダムがふと「絵が随分残っているので勿体ないので使えないの?」とおっしゃるので、そう言われるとその通り。その旨小田先生に確認をしてOKを頂きましたので、かなり職人さん泣かせなお願いですけど快く引き受けて下さいました。
仕上がりを待つばかりです。ようやく気持ちがほっとしました。














2011年5月7日土曜日

あと少し....あ~頑張るぞぉ。

5月に入りました、早いですね~。東京も「サツキ、ハナミズキ」が奇麗に咲き新緑も眩しくて良い季節となりました。


私は頑張って連日制作をしております。ようやく花ができたので、土台にのせてみると空気感に気を使いすぎたのか、随分花の高さがありました。その為、葉のアレンジで調節をしなくてはならなくなってしまいました。今日は花瓶の部分を制作しました。ゴールが見えた瞬間です。あと少し頑張ります!

小田先生の教室作品展では「ガラスの花瓶」をどうシャドーボックスとしえ表現するか?
先生を元としてマスター全員でご提案をいたします。



花瓶の中にお水が入っているように見えますか?こんなところも作品展にお越し頂き、見て欲しいところです。昨年の夏から小田先生の呼びかけで勉強会をしながら様々試作をしてまいりました。
シャドーボックスはあくまでも紙が材料ですので、紙の素材より異物感があっては宜しくないという事で薄いエンビ板とクリスタルシリコンを使用する事となりました。
花瓶の丸みはどうしているか?それは秘密です。(笑い)









2011年5月6日金曜日

私からセルライトがきえていく......

久しぶりに美容の日記。

一度くっついたら脂肪を落とすより難しい『セルライト』それが私の二の腕、太ももの内側からきえてきている。一生無くなることはないと思って諦めていたのに。
私、見た目は痩せているのですが、セルライトは立派に存在しているんです。
痩せているからって関係なく存在する嫌な老廃物の塊....
若い頃Diorの「ソベルト」と言うジェルを一生懸命すりこんでみたけど、あまり効果がなくて挫折。
年を重ねる程、増えても減ることは無いし...
「こうなったら、体重を増やさないようにするしかない。」と体重のコントロールに気をつける日々でした。
それが。
お風呂上がりに、二の腕をぎゅ~っと雑巾絞りのようにねじってみると、認識している状態よりずっとすくなくなってる!太ももの内側、お尻も少なくなってると言うより『消えてきている』

セルライトって消えるんだ!

セルライト(塊)が消えると肌が柔らかくなるんですね。

特別運動してるわけでもなく、(制作に明け暮れる日々.....)
免疫力アップと美容の為に飲んでるアサイのサプリメントジューズしか考えられない。

嬉しくてついつい日記に書いてしまいました... この嬉しさってセルライトがある人にしかわからないですけど。

2011年5月4日水曜日

心躍る「北海道牛乳パン」 モンタボー


連休も後半ですね。東京も至る所でイベントを開催して賑わっています。

Mont-Thabor(モンタボー)麻布十番店へ行ってきました。先日友人と食事をする前に時間がちょっとあたので、何気なく入り買った、「北海道牛乳パン」「もっちりドーナッツ」が大変美味しくて!
また食べたくなりお天気も良かったので散歩しながら行ってきました。
北海道牛乳パンはふわっともちもちした触感で、かみしめるどほのかに甘くて一つくらいあっという間に食べられてしまうのが怖い.....制作の日々でお疲れなのでしょうか?甘いものが食べたくて。「もっちりドーナツ」は名前の通り!その他メロンパンもこのお店では大人気らしい。食べてみたいパンが沢山ありましたが、次回にします。さっそくコーヒーを淹れて食べます。


と言いつつこんなに買ってきてしまった......でも嬉しいくて顔がほほ笑んでしまいます。



薔薇が咲いた。

連休は集中して制作ができるので気合いがはいります。(ここ数年5月の連休って作品を作っている私....)絵をみながら、「さてこの絵はどんな花の作りなんだろう?」とあーでもないこーでもないと観察しながら作っていくので、始めの薔薇とずいぶんむらができてしまいました.......しかしながら薔薇の花完成です。








原画にちょっと置いてみました。立体的な仕上がりのイメージがついてきたような。花瓶に生けた花の表現もまた難しい。『感動』という栄養が欲しいところですね。









2011年5月3日火曜日

優しい雨

今日は午後になり雨音が窓から聞こえ、外を見ると珍しく雨あしの強い雨が降ってきた。
ベランダんい出てみると、何とも深呼吸したくなる様な空気感でした。
ついこの前までは、寒く冷たい雨だったのに。

新緑の香り、湿った土の匂い、そして暖かくて。

優しい雨。

この頃風が強くて誇りっぽい日が続いていたでしょう、ほっとします。

5月の雨も私は好き。

2011年5月1日日曜日

美味しく頂きました。





オージービーフのサーロインとフィレを塊で頂きました。お一人様の私ではとても食べ切れない.....



嬉しいんだけど...カットして冷凍しようか。でも何だか勿体ない気がする。



お肉を抱えて、お疲れ様の一杯を飲みに近所のBar Drunkyによると。バーテンダーさんのはからいで、このお肉を並びの和食店『居間』に頼んで焼いて貰いみんなで焼いて食べようと言うことになりました。待つこと数十分、ステーキが到着しました。焼き加減も絶妙、大変美味しく頂くことができました。


残りのお肉は冷凍するようにきちんとカットしてラップをして下さって。食材の扱いが慣れているプロは違いますね!
お礼にお肉をおすそ分け致しました。そしたら、居間の名物「釜焚きご飯」のおにぎりも頂いてしまった...恐縮です。


美味しいお料理は心を元気にしてくれますね。


横浜ハンドメイドマルシェ2019 12 日の開催中止のおしらせ

連日の投稿でご案内しておりました、横浜ハンドメイドマルシェの出店(Tinkerbell)ですが、台風19号の影響により12日(土曜)の開催は中止となりました。 ご来場を予定してくださっておりました方々に、心よりお詫び申し上げます。 お店のディスプレイなど出店者4...